2008年06月16日
サトイモ
昨日はソラマメ跡地のマメ殻をハンマーナイフですき込み、
耕運、EMボカシを振り、ご近状の方からいただいたサトイ
モの種芋を50cm間隔で植えました。サトイモは「みのる農
園」で植えるのは初めてですが、学校では作っています。
少し湿り気のある所が好きなようなのでこの畑を選びました。
大きい種芋は芽の数だけ切り分けています。全部で40株あ
りました。
晴れの日が続いたので、水稲予定地で荒地引きが残って
いた1枚も耕運しました。その後暗渠排水の栓をし,落とし
にビニールを入れこれで代掻きの準備完了です。
耕運、EMボカシを振り、ご近状の方からいただいたサトイ
モの種芋を50cm間隔で植えました。サトイモは「みのる農
園」で植えるのは初めてですが、学校では作っています。
少し湿り気のある所が好きなようなのでこの畑を選びました。
大きい種芋は芽の数だけ切り分けています。全部で40株あ
りました。
晴れの日が続いたので、水稲予定地で荒地引きが残って
いた1枚も耕運しました。その後暗渠排水の栓をし,落とし
にビニールを入れこれで代掻きの準備完了です。