あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
みのる農園
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年08月26日

食育講演会

仏生山町の相愛保育園で食育講演会があり行ってきました。

教師の勉強会でしたが、特別に参加させていただきました。

講師は長崎県で高校の教師をされていた中尾慶子先生です。

特に子供の低体温の子が増えているので心配しているそうです。

日本人の平均体温は36.6度くらいで、低体温の子供は35度位

の子が結構多いそうです。低体温になると何事もやる気がなくな

り思考力も衰え、だるさやうつの状態に進行していくそうです。

最悪の場合は自殺する人も多くなっているようです。

それを防ぐには、食事が大切で日本人が40年前に食べていた

普通の食事が一番良いそうです。それは、ごはん、旬の有機野菜

と豆(味噌汁)が一番だそうです。アメリカでは今そういったことで日

本食が見直されてブームになっています。日本ではアメリカが冒し

た過ちを繰り返そうとしているようです。

お互いに注意したいものですね。

  


Posted by みのる農園 at 21:15Comments(0)出来事

2008年08月26日

収穫祭

24日の日曜日に収穫祭がありました。

場所は6月の始めに野菜を定植した丸亀市の篠原

記念病院です。(コープ自然派オリーブ主催)各方面

から大勢の方が家族連れで見えていました。

元気野菜は順調に育ったようですが、このところの

天候でひなえてしまったようです。水やりはしていた

ようですが、土が山土で水持ちが悪いので無理もあ

りません。「みのる農園」でも水やりは苦労しています。

このところの天候では仕方ないですね。

ニンジンをレンジで蒸してバーべキューで焼いたのが

とてもおいしかったですね。(もちろん、他のものもお

いしかったのですが)旨みを逃さず閉じ込めたようです。

皆さんもいろんな料理に満足していただけたようです。

  


Posted by みのる農園 at 18:47Comments(0)出来事