あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
みのる農園
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年05月25日

育苗土にま草が

ビニール袋にバイオの有機S(魚粉)と水を入れてなじませていた

花崗土(山土)に、去年取るのに苦労したま草が生えていました。

去年はま草を取るのに3人で一日半かかりました。土を変えるか

検討しましたが、そのまま使うことにしました。再度フルイにかけ、

ま草を撤去しながら苗箱に入れていきました。

ま草よ、頼むからこれ以上生えないでくれ。

苗箱は6反5畝分で70箱です(通常だと130箱くらいです)。苗を

疎植(少なく植える)で育てるため、大分少なめにしています。


この雨で畑の作物が元気になっています。パオパオ(不織布)も

はぐり雨水を直接作物にあてています。

  


Posted by みのる農園 at 05:45Comments(2)農園風景