2008年01月25日
カブのソテー
寒くなり野菜が一段とおいしくなってきました。
今回は去年作ったカブのソテーを作ってみました。
カブは寒さでそのままかぶりついてみると柿の様に
おいしくなっています。そのカブを使用します。
○用意するもの
・かぶ(もちろん「みのる農園」の有機無農薬のもの)
カブを縦に1cmくらいにスライスする
・塩、コショウ、オリーブオイル
○調理法
・フライパンにオリーブオイルを入れて余り熱くなら
ないうちにカブを入れて蓋をし2~3分、ひっくり返
して2~3分、爪楊枝で焼けたかどうか確認する。
・塩、コショウで味付けする(薄味で)。
今回は去年作ったカブのソテーを作ってみました。
カブは寒さでそのままかぶりついてみると柿の様に
おいしくなっています。そのカブを使用します。
○用意するもの
・かぶ(もちろん「みのる農園」の有機無農薬のもの)
カブを縦に1cmくらいにスライスする
・塩、コショウ、オリーブオイル
○調理法
・フライパンにオリーブオイルを入れて余り熱くなら
ないうちにカブを入れて蓋をし2~3分、ひっくり返
して2~3分、爪楊枝で焼けたかどうか確認する。
・塩、コショウで味付けする(薄味で)。

Posted by みのる農園 at 12:52│Comments(4)
│出来事
この記事へのコメント
これも身体に良さそうですね。
先日、ダイコンについて書き込みさせていただきましたが、それを見たお客様がダイコンを持ってきてくださいました。
ありがたいことです。
先日、ダイコンについて書き込みさせていただきましたが、それを見たお客様がダイコンを持ってきてくださいました。
ありがたいことです。
Posted by 讃岐で働く社長
at 2008年01月25日 14:22

レシピありがとうございます。
昨日届いたばかりのカブがあるので、試してみたいと思います。
それに、白ワインを添えたら極上ディナー♪
昨日届いたばかりのカブがあるので、試してみたいと思います。
それに、白ワインを添えたら極上ディナー♪
Posted by マロンアルファー
at 2008年01月25日 18:11

讃岐で働く社長さん、有難うございます。
皆さん、それぞれにおいしいダイコンをいただいてください。それが一番です。
皆さん、それぞれにおいしいダイコンをいただいてください。それが一番です。
Posted by みのる農園
at 2008年01月25日 19:36

アロンアルファーさん、有難うございます。
カブのソテーはおすすめですよ。
簡単で、しかもおいしくいただけます。
カブのソテーはおすすめですよ。
簡単で、しかもおいしくいただけます。
Posted by みのる農園
at 2008年01月25日 19:39
