2008年12月13日
マンバのけんちゃん
霜が降りだす今頃は、野菜は旨みがいっぱい出て
おいしくなります。特に、葉采類は格別です。
昨日は、讃岐の郷土料理マンバのけんちゃんをい
ただきました。霜が降りているので、創造どおり絶
品の味でございました。フロフキダイコンも一緒に
いただきました。この頃は、昔食べたものが、最高
のご馳走に思えます。
皆様方はいかがですか。
おいしくなります。特に、葉采類は格別です。
昨日は、讃岐の郷土料理マンバのけんちゃんをい
ただきました。霜が降りているので、創造どおり絶
品の味でございました。フロフキダイコンも一緒に
いただきました。この頃は、昔食べたものが、最高
のご馳走に思えます。
皆様方はいかがですか。

Posted by みのる農園 at 21:55│Comments(1)
│出来事
この記事へのコメント
昔食べたもの=お母さんの味だったりします。
だんご汁とか、こんにゃく汁(東讃の名物)とか、
代用食みたいなものが多かったです。
マンバは、福岡ではカツオ菜といって、
雑煮の中に入ったりします。
所変われば、呼び名や食べ方も違ってきます。
だんご汁とか、こんにゃく汁(東讃の名物)とか、
代用食みたいなものが多かったです。
マンバは、福岡ではカツオ菜といって、
雑煮の中に入ったりします。
所変われば、呼び名や食べ方も違ってきます。
Posted by ハル
at 2008年12月25日 23:00
