2008年06月04日
水没
このところの雨で畑が水没しています。
ズッキーニやナスが水に埋まっています。急いで、手に
尺を持ち我が家のレスキュー隊の出動です。隣の畑(う
ちの畑)へ水替えをしました。何とか無事救出できたかな。
ズッキーニが大きくなっています。ダイナーとオーラムです。
もう少しで出荷可能です。
ズッキーニやナスが水に埋まっています。急いで、手に
尺を持ち我が家のレスキュー隊の出動です。隣の畑(う
ちの畑)へ水替えをしました。何とか無事救出できたかな。
ズッキーニが大きくなっています。ダイナーとオーラムです。
もう少しで出荷可能です。
Posted by みのる農園 at 05:28│Comments(2)
│農園風景
この記事へのコメント
おはようございます。
雨ですね。
田んぼに入りにくいですよね。
ズッキーニというのは
ちょっと太めのきゅうりみたいなのですよね。
いろんなものを植えているんですね。
雨ですね。
田んぼに入りにくいですよね。
ズッキーニというのは
ちょっと太めのきゅうりみたいなのですよね。
いろんなものを植えているんですね。
Posted by 自由席
at 2008年06月04日 06:59

自由席さん、お早うございます。
たしかに雨の日は田んぼに入りにくいですね。ズッキーニはカボチャの葉にも似ていますが、写真でご覧の通りすごく野菜全体が元気なんですよ。色艶もよいしこれから楽しみです。有機無農薬で野菜を作るには虫や病気が来ると困るので大量に作るのは難しいのです。だから野菜は種類を増やし現在20種類くらい作っています。
たしかに雨の日は田んぼに入りにくいですね。ズッキーニはカボチャの葉にも似ていますが、写真でご覧の通りすごく野菜全体が元気なんですよ。色艶もよいしこれから楽しみです。有機無農薬で野菜を作るには虫や病気が来ると困るので大量に作るのは難しいのです。だから野菜は種類を増やし現在20種類くらい作っています。
Posted by みのる農園
at 2008年06月05日 05:08
