あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
みのる農園
オーナーへメッセージ

2008年06月03日

ひばりの雛

野菜の注文に追われてブログの更新する寺間が取れま

せんでした。今、出荷を追えてやっと時間が取れました。

昨日もタマネギの収穫をしました。葉が黄色く(病気?)

になっているらしいのでタマネギに影響の出る前に収穫

しています。

そんな時足元からひばりの親が飛び立ちました。よく見る

と雛が3羽います。タマネギの足元にうまく隠れています。

デジカメのシャッターを切ると音に反応して口を開けていま

す。親と間違っているようですのでそっとしときます。

タマネギを収穫するまでに無事飛び立ってほしいなあ!

ひばりの雛 ひばりの雛

同じカテゴリー(出来事)の記事画像
農を変えたい!
天日干し
プレーオープン
恵方巻き
退職
看板
同じカテゴリー(出来事)の記事
 農を変えたい! (2009-03-01 21:11)
 天日干し (2009-02-15 21:43)
 プレーオープン (2009-02-08 22:12)
 恵方巻き (2009-02-03 21:06)
 退職 (2009-02-02 22:27)
 看板 (2009-01-30 15:49)

Posted by みのる農園 at 13:27│Comments(6)出来事
この記事へのコメント
可愛いですね!!

無事巣立つのを祈って~♪
Posted by 秀一郎 at 2008年06月03日 14:27
はじめまして・・・・
昔は麦畑に巣を作りましたが最近では小麦や大麦を作る農家が少なくなりひばりさんも住宅難ですね・・・・・・・
巣立つまでよろしく・・・・
Posted by アシタ・トヨ at 2008年06月03日 17:39
こんばんは。

ひばりってこんな所に巣を作るんですね。
小さな命、無事巣立ってくれる事を祈ります。
Posted by きんじ@ダッパーきんじ@ダッパー at 2008年06月03日 18:09
秀一郎さん、有難うございます。

本当に可愛いですよ。ご近所の畑にも同じくらいの大きさのが5羽いました。全部育つと良いのですが、トビやカラスが狙っていますから心配です。
Posted by みのる農園みのる農園 at 2008年06月04日 05:00
アシタ・トヨさん、有難うございます。

うちも3年前までは麦を作っていたのでそこで見かけることはありました。ところがこの当たり一体の農家は殆ど麦つくりを止めました。その影響でひばりもタマネギ畑くらいしか、ひそかに巣を作るところがなくなったのかも知れません。人が触れば親鳥が来なくなりますので、そっと見守ります。
Posted by みのる農園みのる農園 at 2008年06月04日 05:08
きんじ@ダッパーさん、有難うございます。

ご近所でもブロッコーリ畑の中で巣を作っています。麦畑が少ないので、こんなところに作っているのでしょうね。無事に飛び立ってほしいものです。
Posted by みのる農園みのる農園 at 2008年06月04日 05:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひばりの雛
    コメント(6)