あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
みのる農園
オーナーへメッセージ

2008年05月22日

ナスの定植準備

トマト、キュウリに続きナスの定植準備をしました。

ナスはまだ大きくなっていませんが定植します。

その準備に溝を上げ割り肥(EMボカシ)をやりました。

土と混ぜて全体を管理機で使い、溝上げ、レーキで

全体を均しOK、本日定植です。

ナスの定植準備 ナスの定植準備 ナスの定植準備

同じカテゴリー(農園風景)の記事画像
春野菜播種
春野菜植え付け準備
ジャガイモの定植
カッコウ耕運
牛ふん振り
冬の草取り
同じカテゴリー(農園風景)の記事
 春野菜播種 (2009-03-19 20:54)
 春野菜植え付け準備 (2009-03-13 21:31)
 ジャガイモの定植 (2009-02-20 11:55)
 カッコウ耕運 (2009-01-21 20:24)
 牛ふん振り (2009-01-14 20:11)
 冬の草取り (2009-01-09 21:04)

Posted by みのる農園 at 05:18│Comments(2)農園風景
この記事へのコメント
たね蒔きのシーズンですね。
うきうきしますよね。

今朝も朝早くから、トラクターの音が遠くから聞こえてきています。
Posted by 自由席 at 2008年05月22日 05:37
自由席さん、有難うございます。

まさにシーズン真っ最中です。毎日、野菜と水稲の準備におわれて、することがいっぱいあります。でも、充実感はあります。
Posted by みのる農園みのる農園 at 2008年05月23日 05:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナスの定植準備
    コメント(2)