2008年04月22日
保育園へ給食食材に
昨日、「みのる農園」にある保育園から給食用の食材として野菜
を納入しませんかとの話があり、保育園の方々が来園されました。
既に給食の食材を納入している保育園の園長さんの紹介です。
現在畑には殆ど野菜がありませんがニンジンとタマネギや今、育
てている野菜を見ていただきました。話は進み、ソラマメが出荷で
きるようになったら、献立に入れていただくようになりました。
有難うございます。これからよろしくお願いします。
タマネギ畑とジャガイモ畑の排水溝に草が生えていますので管理
機で耕運溝上げしました。3時間位かかりました。畝上の草はタマ
ネギもジャガイモもボチボチと中耕を兼ねて手で抜いていきます。
を納入しませんかとの話があり、保育園の方々が来園されました。
既に給食の食材を納入している保育園の園長さんの紹介です。
現在畑には殆ど野菜がありませんがニンジンとタマネギや今、育
てている野菜を見ていただきました。話は進み、ソラマメが出荷で
きるようになったら、献立に入れていただくようになりました。
有難うございます。これからよろしくお願いします。
タマネギ畑とジャガイモ畑の排水溝に草が生えていますので管理
機で耕運溝上げしました。3時間位かかりました。畝上の草はタマ
ネギもジャガイモもボチボチと中耕を兼ねて手で抜いていきます。
Posted by みのる農園 at 05:43│Comments(0)
│出来事