あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
みのる農園
オーナーへメッセージ

2008年01月22日

水替え

この時期には珍しく随分雨が降りました。山では雪模様になっています。

雨の影響で「みのる農園」のキャベツ畑は水浸しです。元々排水が悪い

のですが、また水抜きをしました。折角大切に育ったキャベツですが放っ

ておくと腐ってしまいます。ポンプで水抜きをするのに4時間ほどかかり

ました。土の中に水があるので後から後から水が出てきます。時間を置

いてもう一度やります。ヤレヤレ!

水替え

同じカテゴリー(農園風景)の記事画像
春野菜播種
春野菜植え付け準備
ジャガイモの定植
カッコウ耕運
牛ふん振り
冬の草取り
同じカテゴリー(農園風景)の記事
 春野菜播種 (2009-03-19 20:54)
 春野菜植え付け準備 (2009-03-13 21:31)
 ジャガイモの定植 (2009-02-20 11:55)
 カッコウ耕運 (2009-01-21 20:24)
 牛ふん振り (2009-01-14 20:11)
 冬の草取り (2009-01-09 21:04)

Posted by みのる農園 at 05:07│Comments(4)農園風景
この記事へのコメント
自然を相手にしていると、
何が起こるかわからないし、
一つ一つの手間がほんと大変なんですね。
お疲れ様です。
Posted by となきちとなきち at 2008年01月22日 06:56
となきちさん。有難うございます。
毎日が忙しいけれど充実しています。
Posted by みのる農園みのる農園 at 2008年01月22日 13:01
こんにちは。
どうもお近くのようです。
無農薬の野菜は、甘味や香りが違います。
川島にも産直ができればいいのにと願っています。
Posted by ハル at 2008年01月22日 14:43
ハルさん。有難うございます。産直にも出荷しています。十河と林店です。でも、野菜が少なくなってきましたので出せなくなりまし。今は、ダイコン、キャベツ、ハクサイ等が特においしいですね。
Posted by みのる農園みのる農園 at 2008年01月22日 18:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水替え
    コメント(4)