2008年10月04日
キャベツの植え付け
このところの雨で秋冬野菜の植え付け計画が大幅に狂っています。
明日からも雨との予報ですので、無理やり畑に入りましたが、やはり
相当しゅるいですね。でも、植えつけることにしました。
まず、キャベツです。虫にやられ放題です。1畝に2条千鳥で45cm
ピッチで植え付けしました。次に、ダイコンを1畝に2条で種まきをしま
した。菜花用に畑の端を割肥しました。植え付けは今度になります。
ハクサイももうぼちぼち植え付けをします。
明日からも雨との予報ですので、無理やり畑に入りましたが、やはり
相当しゅるいですね。でも、植えつけることにしました。
まず、キャベツです。虫にやられ放題です。1畝に2条千鳥で45cm
ピッチで植え付けしました。次に、ダイコンを1畝に2条で種まきをしま
した。菜花用に畑の端を割肥しました。植え付けは今度になります。
ハクサイももうぼちぼち植え付けをします。



Posted by みのる農園 at 21:55│Comments(2)
│農園風景
この記事へのコメント
みのる農園 さま
水不足から今度は
雨続きでしたね。
たしかに田んぼは
しゅるくて入りにくそうですね。
水不足から今度は
雨続きでしたね。
たしかに田んぼは
しゅるくて入りにくそうですね。
Posted by 自由席 at 2008年10月04日 22:03
自由席さん、有難うございます。
この雨で畑はますますじゅるじゅるです。自然は人間の思ったようにはなりませんね。でも、自然と共生していかなくてはと思います。
この雨で畑はますますじゅるじゅるです。自然は人間の思ったようにはなりませんね。でも、自然と共生していかなくてはと思います。
Posted by みのる農園
at 2008年10月05日 12:54
