あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
みのる農園
オーナーへメッセージ

2008年07月03日

ダイコンの種

去年播いたダイコンが畑でトウダチしています。すでに実を付け

種もできています。鳥の大群が毎日やってきて盛んにその実を

食べています。種を取り夏にカイワレダイコンとして出荷しようと

思っていたのですが、種にする余裕もなくハンマーナイフで刈っ

てやろうと試みたのですが、軸が軟らかくナイフに掛かりません。

仕方がないので今度は仮払い機で少しずつ刈っていきました。

時間は掛かりましたが何とか仕舞いがつきました。その後、もっ

たいないので少し種を集めて持ち帰りました。これで、カイワレ

ダイコンの種確保ができたかな?

ダイコンの種

同じカテゴリー(農園風景)の記事画像
春野菜播種
春野菜植え付け準備
ジャガイモの定植
カッコウ耕運
牛ふん振り
冬の草取り
同じカテゴリー(農園風景)の記事
 春野菜播種 (2009-03-19 20:54)
 春野菜植え付け準備 (2009-03-13 21:31)
 ジャガイモの定植 (2009-02-20 11:55)
 カッコウ耕運 (2009-01-21 20:24)
 牛ふん振り (2009-01-14 20:11)
 冬の草取り (2009-01-09 21:04)

Posted by みのる農園 at 05:50│Comments(0)農園風景
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダイコンの種
    コメント(0)