2008年05月20日
トマトの定植
雨が近づいているので、それまでにトマトを定植しました。
今年のトマトの苗は育苗中に箱ごとひっくり返してしまい、
どれがどれかさっぱり解らなくなっていますが、兎に角、
畑を均して植えました。まだ、育苗中の苗もありますので
大きくなり次第、それらも植える予定です。
水稲の準備のため、苗代を作りました。溝を切り、レーキ
で均して苗を置く準備ができました。雨が降り畑がグショ
グショになると畑に入れませんのでその前に均しておく必
要があります。こちらもどうにか準備完了です。
今年のトマトの苗は育苗中に箱ごとひっくり返してしまい、
どれがどれかさっぱり解らなくなっていますが、兎に角、
畑を均して植えました。まだ、育苗中の苗もありますので
大きくなり次第、それらも植える予定です。
水稲の準備のため、苗代を作りました。溝を切り、レーキ
で均して苗を置く準備ができました。雨が降り畑がグショ
グショになると畑に入れませんのでその前に均しておく必
要があります。こちらもどうにか準備完了です。
Posted by みのる農園 at 05:30│Comments(2)
│農園風景
この記事へのコメント
毎日、毎日することがいっぱいありますね。
先週の雨でうちのイチゴは終わったようです。まったくしませんがこのブログをみているとうちの畑は何をやっているのかなと・・・。
先週の雨でうちのイチゴは終わったようです。まったくしませんがこのブログをみているとうちの畑は何をやっているのかなと・・・。
Posted by 自由席
at 2008年05月20日 09:10

自由席さん、有難うございます。
まだまだ、することは一杯残っています。体が足りないくらいですね。でも、自分で選んだ仕事ですし、結構充実感もありますよ。
まだまだ、することは一杯残っています。体が足りないくらいですね。でも、自分で選んだ仕事ですし、結構充実感もありますよ。
Posted by みのる農園
at 2008年05月21日 05:25
