2008年04月08日
細長カボチャ
細長(すくな)カボチャ、栗えびすカボチャ、坊ちゃんカボチャ、
ズッキーニのダイナーとオーラムの種をポットに蒔きました。
去年、人気のあった細長カボチャは自家採種したものです。
果たしておいしい細長(すくな)カボチャに育つでしょうか。
因みに飛騨地方の一部で取れたものしかすくなカボチャと言
えないそうなので、細長カボチャと名づけています。とてもお
いしいかぼちゃです。どうなるか楽しみです。
庭でライラックの花が咲き始めました。もう一つの白いライラ
ックはもう少し先になりそうです。赤のトキワマンサクも咲き始
めています。いろんな花が一斉に咲き始めました。
ズッキーニのダイナーとオーラムの種をポットに蒔きました。
去年、人気のあった細長カボチャは自家採種したものです。
果たしておいしい細長(すくな)カボチャに育つでしょうか。
因みに飛騨地方の一部で取れたものしかすくなカボチャと言
えないそうなので、細長カボチャと名づけています。とてもお
いしいかぼちゃです。どうなるか楽しみです。
庭でライラックの花が咲き始めました。もう一つの白いライラ
ックはもう少し先になりそうです。赤のトキワマンサクも咲き始
めています。いろんな花が一斉に咲き始めました。
Posted by みのる農園 at 05:26│Comments(0)
│農園風景