2008年03月18日
レールサクレ
三木町のレールサクレ イングリッシュガーデンに招待され
行ってきました。
レールサクレは庭園結婚式場、レストラン、ガーデニング用
品の販売や庭園工事もしています。今度新たにレールサクレ
オーガニック農園をオープンしようと準備中です。
女性社長は、そこで「植木鉢で栽培した有機無農薬野菜を訪
れたお客様に販売したい」というユニークな発想を考えている
そうです。既に、ハウスなどでは野菜の栽培もしています。
建物も着々とオーガニック農園のオープンに向けて進んでい
ます。今後が楽しみです。
行ってきました。
レールサクレは庭園結婚式場、レストラン、ガーデニング用
品の販売や庭園工事もしています。今度新たにレールサクレ
オーガニック農園をオープンしようと準備中です。
女性社長は、そこで「植木鉢で栽培した有機無農薬野菜を訪
れたお客様に販売したい」というユニークな発想を考えている
そうです。既に、ハウスなどでは野菜の栽培もしています。
建物も着々とオーガニック農園のオープンに向けて進んでい
ます。今後が楽しみです。
Posted by みのる農園 at 05:49│Comments(4)
│出来事
この記事へのコメント
去年11月に行きました。
暖炉があって、とってもゆったり食事ができました。
そして、お庭も散策しましたが、
あったかい日差しに包まれて、
いろんな木々の中でほんと癒される場所でした。(^-^)
植木鉢で栽培した有機無農薬野菜・・・
また見にいきたいですね。
暖炉があって、とってもゆったり食事ができました。
そして、お庭も散策しましたが、
あったかい日差しに包まれて、
いろんな木々の中でほんと癒される場所でした。(^-^)
植木鉢で栽培した有機無農薬野菜・・・
また見にいきたいですね。
Posted by となきち
at 2008年03月18日 08:51

となきちさん、有難うございます。
もうすぐオープンの予定だそうです。レールサクレの女性社長はバイタリティーが溢れている人ですね。いろいろ趣向をこらしているみたいです。
もうすぐオープンの予定だそうです。レールサクレの女性社長はバイタリティーが溢れている人ですね。いろいろ趣向をこらしているみたいです。
Posted by みのる農園
at 2008年03月19日 05:08

みのる農園さま
あの女性社長は、ほんまにパワフルです。
オープンから4年くらいになるのでしょうか?
今後の庭の手入れが勝負だと思います。
有機無農薬野菜まで構想に入れているとは、さすがやなぁと思います。
有機無農薬野菜の講習会も企画されるのでは?みのる農園さんが講師で?
あの女性社長は、ほんまにパワフルです。
オープンから4年くらいになるのでしょうか?
今後の庭の手入れが勝負だと思います。
有機無農薬野菜まで構想に入れているとは、さすがやなぁと思います。
有機無農薬野菜の講習会も企画されるのでは?みのる農園さんが講師で?
Posted by ハル
at 2008年03月19日 09:27

ハルさん、有難うございます。
オープンから8年になるそうです。有機無農薬野菜も視野に入れて構想を練っているようですね。講師までの話はありませんでした。ただ、植木鉢での管理は品目にもよりますが結構難しい面もあるように思います。
オープンから8年になるそうです。有機無農薬野菜も視野に入れて構想を練っているようですね。講師までの話はありませんでした。ただ、植木鉢での管理は品目にもよりますが結構難しい面もあるように思います。
Posted by みのる農園
at 2008年03月21日 05:46
