あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
みのる農園
オーナーへメッセージ

2008年03月07日

鉢上げ

ミサキ(キャベツ)の鉢上げをしました。

用意していた鉢上げ用の土(バーミキュライト・ピートモス

パーライト・真土・EMボカシを混ぜたもの)を入れ、ポット

に移植します。今日鉢上げできなかった残りのキャベツも

移植します。


庭のライラックのつぼみにメジロが来てつぼみをついばん

でいます。メジロは隣の旧家の古い木を根城にして群れ

で飛んで来ます。チュルチュルチュルと鳴いています。

暖かくなってきたので山に帰る日も近づいています。
                                                                                                                                         鉢上げ 鉢上げ

同じカテゴリー(農園風景)の記事画像
春野菜播種
春野菜植え付け準備
ジャガイモの定植
カッコウ耕運
牛ふん振り
冬の草取り
同じカテゴリー(農園風景)の記事
 春野菜播種 (2009-03-19 20:54)
 春野菜植え付け準備 (2009-03-13 21:31)
 ジャガイモの定植 (2009-02-20 11:55)
 カッコウ耕運 (2009-01-21 20:24)
 牛ふん振り (2009-01-14 20:11)
 冬の草取り (2009-01-09 21:04)

Posted by みのる農園 at 05:27│Comments(2)農園風景
この記事へのコメント
はじめましてー

ほんとに暖かくなって来ましたね。
昨日の日中は冬コートをずっと着ないで街中を歩きましたが全然OKでした。
メジロもしばしの別れを告げてるんでしょうか?
Posted by かな at 2008年03月07日 09:38
かなさん、有難うございます。

暖かくなって来たので、昨日畑のニンジンやホウレンソウのパオパオ(不織布)の覆いも撤去しました。メジロはやはり、根城でもチュルチュル、チュルチュルと鳴いて別れを告げていると思います。
Posted by みのる農園みのる農園 at 2008年03月08日 04:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鉢上げ
    コメント(2)