あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
みのる農園
オーナーへメッセージ

2008年11月02日

EM活性液

田に微生物(乳酸菌・酵母菌・光合成菌放線菌など)を与え

土全体を元気にするために米ぬかにEM活性液をかけました。

井戸水を汲んで、EM活性液を入れ500倍にして土噴でやり

ます。風が強いけど液体ですので影響は少ないでしょう。

水田4箇所の内昨日1箇所、今日3箇所散布して終了です。

明日はトラクターで耕運します。

EM活性液 EM活性液

同じカテゴリー(農園風景)の記事画像
春野菜播種
春野菜植え付け準備
ジャガイモの定植
カッコウ耕運
牛ふん振り
冬の草取り
同じカテゴリー(農園風景)の記事
 春野菜播種 (2009-03-19 20:54)
 春野菜植え付け準備 (2009-03-13 21:31)
 ジャガイモの定植 (2009-02-20 11:55)
 カッコウ耕運 (2009-01-21 20:24)
 牛ふん振り (2009-01-14 20:11)
 冬の草取り (2009-01-09 21:04)

Posted by みのる農園 at 20:58│Comments(2)農園風景
この記事へのコメント
こんばんは
EM活性液 、うわさでは聞いていますが
効果は やはり すごいのでしょうね。
ブログ拝見しながら 勉強させていただきます。ありがとうございます。
Posted by 未来のために今できること at 2008年11月02日 22:19
未来のために今できることさん、有難うございます。

うちの農園では、川の水が生活排水でかなり汚染されているので、井戸水を使っています。しかし、水質が黒カナケですので常にEM活性液を使っています。これからよろしくお願いします。
Posted by みのる農園みのる農園 at 2008年11月03日 21:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
EM活性液
    コメント(2)