2008年10月21日
もらった野菜は?
皆さん、これは何だか分かりますか?
とても綺麗な色の野菜です。実はハバネロです。
世界一辛い と言われている唐辛子です。ご近所
の方からいただいたものです。カレーに入れると
その辛さが良く分かるそうですので今度入れて食
べてみます。
農作業ですが、今日はいろいろの野菜を播種しま
した。夕方になって失敗に気がついたのですが、
初めにダイコンを蒔くのに(28cmピッチ)ギヤをセ
ットしていたのですが、後はそのままギヤを変えず
に蒔いていた(7cmピッチ)のです。どうしようかと
考えましたが、明日、そのまま2重に蒔いて(4cm
ピッチになるとよい)間隔を縮めようと思っています。
今度から気をつけなくては!
ニンジンも順調に育っているのでの肥料(EMボカシ)
もやりました。草もよく育っています。明日の夜は雨
らしいので丁度良かったと思っています。
とても綺麗な色の野菜です。実はハバネロです。
世界一辛い と言われている唐辛子です。ご近所
の方からいただいたものです。カレーに入れると
その辛さが良く分かるそうですので今度入れて食
べてみます。
農作業ですが、今日はいろいろの野菜を播種しま
した。夕方になって失敗に気がついたのですが、
初めにダイコンを蒔くのに(28cmピッチ)ギヤをセ
ットしていたのですが、後はそのままギヤを変えず
に蒔いていた(7cmピッチ)のです。どうしようかと
考えましたが、明日、そのまま2重に蒔いて(4cm
ピッチになるとよい)間隔を縮めようと思っています。
今度から気をつけなくては!
ニンジンも順調に育っているのでの肥料(EMボカシ)
もやりました。草もよく育っています。明日の夜は雨
らしいので丁度良かったと思っています。



Posted by みのる農園 at 20:54│Comments(2)
│農園風景
この記事へのコメント
ハバロネですね。
先週、財田の道の駅で売っているのを
初めて見ました。驚きです。
「むかご」とか、座薬みたいなトマト(失礼)も置いていました。
珍しい野菜は見ているだけで楽しくなるのですが、
でも調理の仕方がよくわからないものもあります。
また、ハバロネの感想を聞かせてください。
先週、財田の道の駅で売っているのを
初めて見ました。驚きです。
「むかご」とか、座薬みたいなトマト(失礼)も置いていました。
珍しい野菜は見ているだけで楽しくなるのですが、
でも調理の仕方がよくわからないものもあります。
また、ハバロネの感想を聞かせてください。
Posted by ハル at 2008年10月21日 21:09
ハルさん、有難うございます。
今日いただいたのですがとても綺麗でそんなに辛いような気はしませんでした。近々食べてみます。感想はその時に!
今日いただいたのですがとても綺麗でそんなに辛いような気はしませんでした。近々食べてみます。感想はその時に!
Posted by みのる農園
at 2008年10月21日 22:39
