あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
みのる農園
オーナーへメッセージ

2008年07月23日

細長カボチャの収穫

畑に定植した細長カボチャが収穫できました。と言っても

たった1個だけです(残りはボチボチです)。去年は随分

収穫できたのですが、今年は作り方が悪いのか、種が

悪いのか、雨で水浸しになったのが原因か、はたまた

草に養分を取られすぎたのが原因かわかりませんが余

り芳しくありません。やはり一番は2年目のジンクス(手

抜き)かもしれません。お客様が来園され、あっさりその

1個を買ってくださいました。

来年は土作りをきちんとしてもっと多く作るぞ!と思って

います。(写真の2個は栗えびすです)

細長カボチャの収穫

同じカテゴリー(農園風景)の記事画像
春野菜播種
春野菜植え付け準備
ジャガイモの定植
カッコウ耕運
牛ふん振り
冬の草取り
同じカテゴリー(農園風景)の記事
 春野菜播種 (2009-03-19 20:54)
 春野菜植え付け準備 (2009-03-13 21:31)
 ジャガイモの定植 (2009-02-20 11:55)
 カッコウ耕運 (2009-01-21 20:24)
 牛ふん振り (2009-01-14 20:11)
 冬の草取り (2009-01-09 21:04)

Posted by みのる農園 at 05:13│Comments(2)農園風景
この記事へのコメント
先日は、枝豆をありがとうございました。
美味しく頂きました。
Posted by たま at 2008年07月24日 19:53
たまさん、有難うございます。

エダマメ、今年も草に埋もれてしまいました。
反省しています。
Posted by みのる農園みのる農園 at 2008年07月24日 21:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
細長カボチャの収穫
    コメント(2)