2008年05月02日
栗えびすの定植
ゴールデンウイーク中は天気との予報が出ていたのに
昨日は曇りで雨模様になりました。そんな中カボチャの
(栗えびす)定植をしました。1mピッチで植えています。
肥料は後からやる予定です。
キャベツ跡地と水田予定地の残りも耕運です。途中で
雨が降り出しましたが、そのまま続け何とか使い終え
ました。何と、その後は雨も上がっています。
昨日は曇りで雨模様になりました。そんな中カボチャの
(栗えびす)定植をしました。1mピッチで植えています。
肥料は後からやる予定です。
キャベツ跡地と水田予定地の残りも耕運です。途中で
雨が降り出しましたが、そのまま続け何とか使い終え
ました。何と、その後は雨も上がっています。
Posted by みのる農園 at 05:24│Comments(3)
│農園風景
この記事へのコメント
かぼちゃ・・・うちくはこの間苗を植えたばかり。
とうもろこしの苗も立ったので、植え替えをせねばならない。
連休は畑?
とうもろこしの苗も立ったので、植え替えをせねばならない。
連休は畑?
Posted by 秀一郎 at 2008年05月02日 11:46
秀一郎さん、有難うございます。
カボチャは本命の細長(すくな)カボチャの発芽が思わしくなくて残念です。去年種を早く取りすぎたのかも解りません。トウモロコシは畑に直植えですが順調に発芽してきています。
カボチャは本命の細長(すくな)カボチャの発芽が思わしくなくて残念です。去年種を早く取りすぎたのかも解りません。トウモロコシは畑に直植えですが順調に発芽してきています。
Posted by みのる農園
at 2008年05月03日 04:50

とうもろこしはカラスからも身を・・・あいや実をまもらなあかんのが大変ですよね(泣;)。
Posted by 秀一郎
at 2008年05月04日 10:27
